funataとおたまじゃくしとぬいぬいと(仮)

「ふなた」とは私の両親のふるさと 宮古島の方言でカエルのことです。カエル好きのわたくし「ふなた」と子どもたち「おたまじゃくし」と趣味の縫い物の記録です。

ふなた的、休校中の家での過ごし方

おたまじゃくし3兄妹の家庭保育、本日12日目。

 

なんかもう日常です(*´∇`*)

 

慣れたとかじゃなく、諦めみたいな…

 

 

でもちょっと前向きに捉えることもできるようになってきました。

 

中くらいのおたまじゃくしが生まれた時、生後9ヶ月くらいで職場復帰しました。

 

保育園に入れないと困るから。

 

ホントはもっとゆっくりベタベタしたかった(T_T)

 

今回3番目のおたまじゃくしは最後のベイビーと決めていたので、とことんゆっくりしてやろうと思っていました。

 

そしたらこんなーさぁね。

 

 

でも逆によかったと思うよ。

 

このコロナの恐怖の中、中くらいのおたまじゃくしを保育園に預けなくて済んだのは私が家にいるから。

 

休校の大きい方のおたまじゃくしのために有休を使っちゃうと、絶対足りなくなるし。

 

それに毎日天気のいい日は3兄妹連れてお散歩って、こんな楽しいゆったりとした時間を過ごせるのは皮肉な話、コロナのおかげかもしれない。

 

 

そりゃあ不安もいっぱいあるさぁ。

 

お金のこととか、お金のこととか(;´Д`A

 

ホント世界中誰も経験したことのないであろうこの事態に、先が見えなさすぎて多くの人が不安だろうけど、それでもなんとかして知恵を出し合って生き残っていかなきゃいけない。

 

想像力の足りない方々のおかげで日本がムダに大混乱しているし、医療従事者に超絶ムダな不安とご負担をおかけしているけれど、その方々はこの期に及んでまさか来月には大手を振って元の生活に戻れるなんて思ってないでしょうね?

 

我々は腹を決めて、歯をくいしばって、いつか絶対元の生活に戻ると信じて、その時その時でできることをそれぞれが考えてやっていかなきゃならない。

 

未だに法的拘束力ないんでしょ?とか、だったらこっからはダメとか禁止してよとか甘ったるいこと仰ってる方がいらっしゃるようですが、人まかせではなく自分で考えて行動する習慣を身につけるようにしませんか?

 

 

これを好機と捉えて、教育現場は本気で、急いでオンライン授業や新しい評価システムを考える必要があると思います。

 

また私たちもそれぞれが日本の主権者であるという自覚を持って、政治家まかせにしない国づくりを真剣に考え直すときがきたのではないでしょうか?

 

恥ずかしながら私も政治に対してあまり積極的ではないのですが、子供の時から学校でその自覚を醸成する教育が必要だと身に染みて感じています。

 

 

話はなんだか難しい方向に行ってしまいましたが、ここからはふなた的休校中のおたまじゃくしの家での過ごし方をご紹介( ´ ▽ ` )ノ

 

6歳と3歳のおたまじゃくし男子が家にいるとね、ベビさんが眠れないとか、家が壊れるんじゃないかとか、「かぁちゃーん、牛乳ちょーだーい」とか「にぃにぃがバンバン作ってくれない」とか……とにかくうるさいヽ(`Д´#)ノ

 

よって、強制的にベランダに放出するという施策を実施しています。

 

まず第1弾として、秘密基地の設置。

IKEAのヘマホース♪

買っててよかったヘマホース(*´∇`*)

f:id:funata_handcraft:20200417230353j:plain

なんでか入り口があっち向けになっていますが、大きい方のおたまじゃくし曰くコレが正しい置き方なんだそうです。

 

天気のいい日限定にはなりますが、今のところおたまじゃくしたちは喜んでベランダで過ごしてくれています(*´∇`*)

 

でも…明日からしばらく天気の悪い日がつづきそうなので、恐怖です((((;゚Д゚)))))))